2018年2月11日日曜日

責任感の拡散

★湘南作文小論文教室は、30年以上続く定評のある作文教室「言葉の森」に準拠した教室です。


 湘南作文小論文教室では、朝日中高生新聞の天声人語の課題に取り組んでいます。具体的には、毎週天声人語を読み、課題を200字でまとめて提出します。2018年1月28日の内容は、「責任感の拡散」についてでした。


 「責任の拡散」とは、衆人環視のなかで、誰からも止められないまま犯罪が行われる。通報すらなされずに。そんな事態が時折起きるのを説明する概念である。
 どうも人間は、「自分がしなくても誰かが手を貸すだろう」と考えがちな生き物らしい。人が大勢いるのに誰も何もしないのではなく、人が大勢いるから何もしない、という見方である。(岡本浩一著「社会心理学ショート・ショート」)(朝日中高生新聞2018年1月28日号より引用)

 例えば学校の廊下にゴミが落ちているのを見たとき、そのごみを拾うでしょうか?
自分のごみではないから、誰かが拾ってくれるからと思い、拾わない人もいるかもしれません。まさに「責任の拡散」です。

 湘南作文小論文教室の生徒は、自分の体験した「責任の拡散」、テニスでの試合について200字でまとめました。作文を書くだけではなく、自分の行動を見つめなおす機会にもなったようです。

 自分の書いた記事が、新聞に掲載されることは嬉しい限りです。毎週の課題を楽しんで取り組んでいます。



=====
湘南作文小論文教室
授業は全てOnline作文教室 言葉の森準拠
鎌倉、逗子、葉山、横須賀エリアにて個別教室開講中
詳細はお問合せ下さい。
その他SKYPE授業、電話授業対応しております。
海外在住者もお気軽にお問合せ下さい。

お問合せ、体験授業希望の方は、こちらをクリック

0 件のコメント:

コメントを投稿